フリーランス

未経験からフリーランスエンジニアになることはできるのか?【注意点や心がけること】

未経験からフリーランスのエンジニアとしてやっていけるの?

こういった疑問に答えます。

 

こんにちは、リバティエンジニアのFUNA(フナ)です。

現役でフリーランスのエンジニアとしてアプリケーション開発やWeb制作、SEOやブログ運営をしています。

 

この記事はこんな方におすすめ

  • 未経験からフリーランスのエンジニアとしてやっていけるのか知りたい方
  • フリーランスの実態が知りたい方

 

今回は、比較的自由な働き方をイメージされる「フリーランスのエンジニア」について、現役でフリーランスとしてエンジニアをしている私が解説します。

 

 

フリーランスとは

まずは簡単に「フリーランス」についてご紹介します。

 

フリーランスは、特定の企業などに属さずに仕事ごとに契約を結ぶ働き方のことを指します。

そのため、労働時間や場所に縛られることなく、比較的自由な働き方ができます。

 

よく、フリーランスになるには開業届を出さなければいけない。という事を聞きますが、実は必須ではないのです。

このあたりは後ほど少し深堀りします。

 

フリーランスの主な職種

フリーランスの主な職種は、下記のとおりです。

 

  • エンジニア
  • デザイナー
  • カメラマン
  • イラストレイター
  • ライター

 

これ以外にもたくさんありますが、主にフリーランスとして活動している人が多い職種はこんな感じですね。

 

最近では、プログラミングが義務教育の必修になったりと、エンジニアという職種が注目されています。

その影響もあり、フリーランスとしてエンジニアを目指す方も増えてきたように感じます。

 

フリーランスと会社員の違い

会社員は決められた時間内は決められた場所で、決められた業務に当たります。

ですが、フリーランスは先程も説明した通り、自分で仕事を受注・遂行し、財務管理もすべて一人で行う必要があります。

 

フリーランスは一見すると「やることが多くて大変そう。。」と思われるかもしれません。

ですが、フリーランスは頑張った分だけ直接収入に直結してくるので、やりがいがありますね。

 

未経験からフリーランスになれるのか?

ここから早速本題に入っていきます。

 

 

フリーランスになるための準備

フリーランスになるためにしておいたほうが良い準備をご紹介します。

 

  • 審査が必要なものは済ませる
  • 健康保険と年金の切り替え
  • スキルを身に付ける
  • ある程度の貯金

 

フリーランスになるための準備① 審査が必要なものは済ませる

まずは、審査が必要なことはフリーランスになる前に済ませましょう。

 

フリーランスになると、社会的信用は残念ながら下がってしまいます。

そのため、審査が必要なクレジットカードや家のローンなどはフリーランスになる前に契約しておくことをおすすめします。

 

詳細は下記の記事でも紹介しています。

>> フリーランスに挑戦!~エンジニア・プログラマ編~

 

フリーランスになるための準備② 健康保険と年金の切り替え

フリーランスになると絶対に必要な手続きがあります。

それが、「健康保険と年金の切り替え」です。

 

会社員時代には、会社の厚生年金や社会保険に入っているかと思います。

フリーランスになるときには、それぞれ切り替えが必要ですので、忘れないように準備しておきましょう。

 

詳細は下の記事を参考にしてください。

>> 【フリーランスエンジニア】仕事やお金の気になる話

>> 【確定申告】フリーランスになったら気になる税金対策や違反ペナルティについて

 

フリーランスになるための準備③ スキルを身に付ける

フリーランスになって安定して収益を出すためには、一定のスキルが必要です。

 

フリーランスになると、スキルや結果に対する報酬が直接自分の収入となります。

なので、自分はフリーランスとして何を強みにしてお仕事をしていくかを明確にしておきましょう。

 

スキルを身に付けたら、次は案件探しにです。

案件探しについては下の記事で詳細に解説しています。

>> 未経験でも大丈夫!成功するフリーランスの案件獲得方法とは!?

 

フリーランスになるための準備④ ある程度の貯金

フリーランスになって、初月からいきなり稼げないこともあります。

なので、フリーランスになる前に数ヶ月は収入0円でも生活できるくらいの貯金はしておきましょう。

 

貯金があるのとないのとでは、心の安定が全然違います。

生活の心配がなくなると、焦ってしまうこともないので、事業に専念できますね。

 

フリーランスになってから大切なこと

フリーランスになってからは、案件探し・案件対応・顧客対応・お金の管理・税金管理などなど、やることが多くて大変です。

 

自由な働き方を求めてフリーランスになったからには、必ず成功させましょう。

私の周りや聞いた話でも、フリーランスになったは良いけど、すぐにリタイアして会社員に戻った方も多くいます。

 

リタイアして元の生活に戻ってしまわないようにこれから言うことだけは大切に常に考えて行動してください。

 

フリーランスになってから大切なこと

  • 何があってもクライアントファースト
  • 目標を常に持って作業に取り組む
  • 目先のお金ばかりを追いかけない
  • 休息も大切

 

以上のことはとても大切です。

フリーランスになったら、少しでも良いので意識してみてください。

 

関連記事

【フリーランスになりたい人必見!】仕事を始める前に知っておきたいこと

近年、働き方の多様化によって注目を集めているフリーランス。もしあなたがフリーランスになりたいのであれば、会社員との違いを調査しましょう。この作業は独立を現実的な選択肢にするために避けては通れない道です。勢いで始めて務まることではありません。勢いで仕事を辞めて貯金を食い潰す生活にならないためにも、ぜひこの記事を読んでいってください!

【2021年最新版】クラウドテックの評判は?【実際に利用してみた】

数あるエージェントの中でもフルリモート案件が多い「クラウドテック」について実際にクラウドテックを利用して案件に参画した私が、メリット・デメリットをご紹介します。営業に日々消耗しているあなたはフリーランス専門エージェントを活用してみましょう。

未経験からフリーランスエンジニアになることはできるのか?【注意点や心がけること】

未経験からでもフリーランスのエンジニアとしてやっていけるのか。今回はこのような疑問に答えていきます。フリーランスといえば、好きなときに好きなだけ働くことができる、比較的自由な働き方をイメージして、憧れている方も多いと思います。そんなフリーランスについて現役でエンジニアとしてフリーランスしている私が解説します。

フリーランス2年目エンジニアの1日【働き方やスケジュール】

「現役のフリーランスエンジニアの1日の流れが知りたい。イメージ通りの自由な生活をしてるの?」こんな疑問に答えていきます。フリーランスとして働くエンジニアの1日のスケジュールや働き方について知りたい方は是非見てみてください。

【今すぐ行動しよう】フリーランスエンジニアとブログの相性は抜群!

フリーランスエンジニアがスキルや経験から得たビジネスノウハウを共有する手段として「ブログ」は非常におすすめです。自身のスキルや知識のアウトプットや、実際に自分が経験したことを共有して同じような境遇の人の手助けになるような情報を公開することで自分に帰ってくるメリットは非常に多いです。今回はそのあたりについて紹介していきます。


最近の投稿

Copyright© FUNA BLOG , 2024 All Rights Reserved.