WORK

テレワーク?リモートワーク?違いをわかりやすく解説します

こんにちは、リバティエンジニアのFUNAです。
現役エンジニアとしてアプリケーション開発やWeb制作、SEOやブログ運営をしています。

 

2016年の「働き方改革」が施行されてから会社の社員が働きやすい環境を作るための制度を取り入れる企業も増えてきましたね。

それに伴い、新しい働き方が注目されていて、その中に「テレワーク、リモートワーク」と呼ばれるものがあります。
ですが、それぞれがどのような意味で使われているのかいまいり理解していない人もいるかと思います。

今回はその「テレワーク、リモートワーク」について、それぞれ違いや使われ方をわかりやすくお話していきます。



 

テレワーク、リモートワークとは?

まずそれぞれが何なのか、どのような使われ方をするのかを見ていきます。

テレワーク

「テレワーク」とは英語で「telework」と表記され、「tele = 離れた所」「work = 働く」この2つの言葉を組み合わせた造語です。

一般社団法人 日本テレワーク協会では下記のように説明されています。

テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。

一般社団法人 日本テレワーク協会

このようにテレワークとは、特定の働き方の事を言います。

そのような「テレワーク」を行なう人を「テレワーカー」と呼んでいて、国土交通省の定義では「1週間に8時間以上、職場以外の場所で
ICTを使って仕事をする人」とされています。

また、テレワークには、大きく3つのタイプに分けられています。

内勤型
内勤型は、サテライトオフィスなどの決められた場所で仕事をする方のテレワークのことを言います。
外勤型
外勤型は主に営業職などのオフィス以外の場所で仕事をする方のものです。
基本的に自宅から直行直帰できて、会議など必要なときだけ出社します。
通勤困難型
通勤困難型は、育児や介護・障害などの理由で、通勤困難者が在宅勤務を中心として仕事をするテレワークの事を言います。

このように一言に「テレワーク」と言っても、その働き方には様々なものがあります。

リモートワーク

では次に「リモートワーク」について見ていきましょう。

「リモートワーク」とは英語で「remotework」と表記され「remote = 遠隔・遠い」「work = 働く」の二つをあわせてできた造語です。

遠くで働く」と言う意味から、「リモートワーク」の言葉の意味は「テレワーク」とほとんど同じと言えます。

また、この言葉は使われるようになってからまだ日も浅いので、語源や定義なども明確にはなっていないんです。

テレワークとリモートワークの違いは?

ここまでで説明したとおり、「テレワーク」と「リモートワーク」の違いは特になく、呼ばれ方がそれぞれだという結論にたどり着いてしまいそうです。

では、実際に世間ではどのように使い分けられているのかを、比較しながら「テレワーク」と「リモートワーク」の違いについて見ていきましょう。

直近1年間の検索数で比較

まずはこのグラフを見てください。

青がリモートワーク、赤がテレワークの検索数の折れ線グラフです。

ここ最近で両キーワードとも急に検索数が上がっているのがわかります。
これはつまり、働き方改革などでオフィスに出勤せずに働く働き方をしている、もしくは検討している人が増えている証拠ですね。

よく使われる業界で比較

では次に、テレワークとリモートワークがそれぞれどのような業界でよく使われているのか。ということで比較していこうと思います。

テレワークがよく使われる業界

「テレワーク」が多く使われている業界は、政府・行政機関・自治体などが多いです。

テレワークは政府が主体となって「働き方改革」の一環として進めているという背景もあって、行政機関や自治体などの公務員がよく使っている印象が強い言葉です。

実際に先程テレワークの意味をご紹介した際にも出てきた、日本テレワーク協会も総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省関連の団体です。

また、「テレワーク」でGoogleの検索エンジンに入力して上位にヒットするのも総務省のサイトなんです。

リモートワークがよく使われる業界

「リモートワーク」が多く使われている業界は、IT系やWeb系です。

この記事を書いている私は、IT系の仕事をしているので、リモートワークのほうが馴染みのある言葉ですし、実際に使っています。

リモートワークの中でも、私は「フルリモート」という働き方をしています。

フルリモートとは?

私が実際にしている働き方のフルリモートとは、「オフィスに全く出勤せずに働く」事を言います。

私の場合はこの働き方に憧れて、会社員を辞めてフリーランスになりました。

フルリモートで働くには案件探しが大変なのですが、その辺り実際に私が実践した事などをまとめているので、気になる方は見てみてください。>> 成功するフリーランスの案件獲得を徹底解説!未経験でも大丈夫です

【結論】テレワークとリモートワーク、意味は同じです。

結論を言ってしまうと、テレワークとリモートワークの意味は同じなんです。
ですが、ここまでで説明したような違いがあるので、使う時はきれいに使い分けてみてください。

副業でテレワーク(リモートワーク)をする人が急増中!

ここ数年で徐々にですが、テレワーク(リモートワーク)をする人が増えてきています。

働き方改革の一環で副業を禁止していたところが副業OKにしている企業も増えてきているので、自身のスキルアップや今後の人生のビジョンを広げるためにも、検討してみてはいかがでしょうか?

もし、副業などでテレワーク(リモートワーク)を検討している人向けに、簡単な案件のとり方やどのような仕事がるのかまとめて見ましたので参考にしてください。 >> 今おすすめする副業ランキング【在宅ワークは可能?】


最近の投稿

Copyright© FUNA BLOG , 2024 All Rights Reserved.