C言語

【C言語入門】複数のデータを保持できる『配列』とは?徹底解説します。

配列とは

C言語における配列とは、一連のデータを扱うときにその複数のデータを保存できる変数のことです。


例えば、1桁の数値「2,4,6,8」のようなデータがある場合、ひとつひとつ別々の変数を作って代入するのはめんどくさいですよね。こんな時に今回紹介する配列がとても便利です。

文章で説明していてもわかりにくいと思うので、サンプルコードと一緒に説明していきます!

FUNA
プログラミングは実践したほうが覚えられます。実際に自分でコードを書いて実践することがとても大事なので、忘れずに勉強しましょう!

 

配列変数の宣言

まず、配列変数の宣言の仕方をみてみましょう。

#include <stdio.h>

int main()
{
    int array[5];
}

 

配列の宣言はこのように、「データ型 変数名 [格納する数]」の形で宣言します。

サンプルコードでは、int型の変数が5個格納できる、"array"という名前の配列変数を宣言しています。

 

配列の要素の数え方

ここで配列の要素の数え方について説明しますね。

#include <stdio.h>

int main()
{
    int array[5];
}

 

このサンプルコードでは、5個の変数を格納できるようにしていますが、要素の数え方は

array[0], array[1], array[2], array[3], array[4]

このように 、0(ゼロ)から数えます。

FUNA
なので要素が5個だからといってarray[5]なんてすると、コンパイラにアクセス違反!と怒られるので注意してください。

 

配列変数の使い方

次に配列変数の使い方ですね。

#include <stdio.h>
int main()
{
    int array[5];
}

 

これが宣言時のコードとなり、これを前提に解説しますね。

配列変数へ値を代入

#include <stdio.h>
int main() 
{
    int array[5];
    array[0] = 10;
    array[1] = 20;
    array[2] = 30;
    array[3] = 40;
    array[4] = 50;
}

 

このように、代入する際は”array”変数の何要素目に値を入れるのか指定してから代入します。

 

配列変数の値を使う

#include <stdio.h>
int main()
{
    int array[5];
    array[0] = 10;
    array[1] = 20;
    array[2] = 30;
    array[3] = 40;
    array[4] = 50;

    printf("%d, %d, %d, %d, %d n", array[0], array[1], array[2], array[3], array[4]);
}

 

このように配列変数を使うときも代入した時と同じように、要素を[]で指定して使います。

 

まとめ

今回は、C言語における配列変数について解説していきました。

宣言の仕方から代入の仕方、使い方までわかりやすくサンプルコードと一緒に見ていきました。

 

配列変数を扱う上で注意することは、配列の要素は"0"から始まるということです。

これさえ押さえれば、あとの使い方はいたってシンプルなので簡単だと思います。

配列をうまく使ってコードの節約ができるように頑張りましょう!

 

FUNA
ちなみに、配列を使うときに繰り返し処理(ループ文)であるfor文やwhile文を使うと便利ですので、また別の機会に説明しますね♪
合わせて読む
【コピペOK】C言語で条件分岐する方法【if, else, switch】

C言語で条件分岐する方法が知りたい こういった疑問に答えます。   こんにちは、リバティエンジニアのFUNA(フナ)です。 現役でフリーランスのエンジニアとしてアプリケーション開発やWeb制 ...

 

関連記事

【コピペOK】C言語で条件分岐する方法【if, else, switch】

C言語で条件分岐する方法が知りたい こういった疑問に答えます。   こんにちは、リバティエンジニアのFUNA(フナ)です。 現役でフリーランスのエンジニアとしてアプリケーション開発やWeb制 ...

-C言語- 繰り返し処理(ループ文)の基本

目次繰り返し処理とは繰り返し処理(ループ)の種類"for"for文の無限ループの書き方"while"while文での無限ループの書き方"do"do文とwhile文の違いループの途中で抜け出すための”b ...

【C言語入門】複数のデータを保持できる『配列』とは?徹底解説します。

C言語における配列とは、一連のデータを扱うときにその複数のデータを保存できる変数のことです。例えば、1桁の数値「2,4,6,8」のようなデータがある場合、ひとつひとつ別々の変数を作って代入するのはめんどくさいですよね。こんな時に今回紹介する配列がとても便利です。文章で説明していてもわかりにくいと思うので、サンプルコードと一緒に説明していきます!

~はじめてのC言語~ 戻り値と引数について

こんにちは、リバティエンジニア[?]のFUNA(フナ)です。 現役エンジニアとしてアプリケーション開発やWeb制作、SEOやブログ運営をしています。   今回は、C言語における戻り値と引数に ...

~はじめてのC言語~ 開発環境の構築から基本のコード

目次まずは開発環境の構築Visual StudioとはVisualStudioのダウンロードVisualStudio Community 2017のインストールプロジェクトの作成アプリケーションのテス ...


最近の投稿

Copyright© FUNA BLOG , 2024 All Rights Reserved.